お知らせ 鎌ケ谷あれこれ

調べ方ガイド ~インターネットを活用した調べ方(図書編)~【2023年4月】

更新日:

インターネットを活用した本の調べ方

鎌ケ谷市では現在30万冊程の資料を所蔵していますが、それでもお探しの資料が見つからないことがあるかもしれません。
どんな本があるか調べたい場合、読みたい本のジャンルや関連キーワード、著者名を抽出し、それを手がかりに本を探す方法が便利です。
正しい検索方法や、実務に役立つサイトを知ることで、より正確な情報を得ることができます。
ぜひお試しになってみてください。

検索の基本

 5W1H
 検索の前に自分が調べたいことを一度整理してみると、キーワードが見つけやすくなります。

When(いつ)      時代 季節 時期
Where(どこで)  国名 県名 場所 地域
Who(だれが)   個人 団体
Why(なぜ)    目的 理由
What(なにを)    キーワード ジャンル
How(どのように) 仕組み 方法 結果

 キーワード検索
 検索結果を得るためには、入力するキーワードや入力方法が重要となります。

  • キーワードは、短い言葉や単語を入力します。
  • 検査結果が多い場合は、キーワードを複数入力します。
    複数のキーワードを検索画面に入力する時は『美味しい  ラーメン  千葉』などのキーワードはスペースをいれて入力するほうがたくさん情報を得ることができます。
    (ひらがなやカタカナ、漢字などの入力の仕方を変えると検索結果が変わります。)

情報の選び方の注意点について

  • 情報の発信元の確認 
    いろいろな団体や企業、個人がいろいろな意見を自由に書き込みができるので、だれが情報を発信しているか確認が必要です。
  • 複数の情報の内容を見比べる
    宮内庁や公的な機関などのホームページは情報の発信元がはっきりしているが、個人のホームページやブログを参考にする場合は新聞や本などで調べた情報とインターネットの情報と比べてみることも大切です。
  • 情報の更新日の確認
    情報が新しいかどうかは内容を最後に確認した日、追加した日(最終更新日)を参考にするとよいです。

インターネットで本を調べる

  • 『千葉県立図書館横断検索』
    千葉県立図書館ホームページ内にあります。県内の公立図書館や大学図書館の蔵書を一括して検索できます。
  • 『Webcat Plus(ウェブキャットプラス)』
    文章から連想させるキーワードや本を検索することができます。
  • リサーチナビ
    国立国会図書館のホームページ内にあります。調べものの役立つ本や雑誌、各種データーベースなどを紹介しています。
  • 『Google ブックス』
    世界最大インターネット企業Google(グーグル)が提供している書籍の全文検索サービスです。
    著作権の保護期間が満了したものについては全文が掲載されています。
  • オンライン書店 『Honya Club』
    新刊・既刊の目次やあらすじの中からキーワードで検索することができます。

-お知らせ, 鎌ケ谷あれこれ

Translate »

Copyright© 図書館ホームページ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.