緊急事態宣言を受け、令和2年4月10日(金)から令和2年5月6日(水)まで、一時再開していた臨時休館中の予約サービスを休止致します。
※5月7日(木)は通常の休館日ですのでご注意ください。
詳細は以下の通りです。
-
対象施設
本館(3階の中央地区学習等供用施設を含む)、東部分館、北部分館、西部分館、南部分館、東初富分館の全6館
-
休館期間
令和2年3月3日(火)~令和2年5月6日(水)まで
※5月7日(木)は通常の休館日(3階の中央地区学習等供用施設除く)ですのでご注意ください。
※今後の状況によっては延長される場合もあります。
-
休館中に利用できるサービス
・本館での電話対応(047-443-4946)
火曜日~土曜日 9時~20時 日曜日・祝日 9時~17時
※休館に関するご案内のみで、資料の予約やレファレンスサービスなど図書館業務は行えません。・ブックポスト(返却ポスト)
利用可能ですが、できるかぎり図書館再開後にご返却ください。
CD・DVD、紙芝居、他市の資料は破損の恐れがあるので、ポストに返却せず休館明けにカウンターにご返却ください。 -
休館中に停止するサービス
・資料の貸出(予約資料の受け渡しも含む)、カウンターでの返却
※臨時休館中の予約棚の資料の受取期限は一律で、再開日より10開館日とします。
・資料の閲覧(雑誌や新聞の閲覧はできません)
・資料のカウンターでの返却
・インターネットサービス(資料の検索、延長、予約、利用状況確認など)
・電話での予約、延長、レファレンスサービスなどの図書館業務 -
その他
臨時休館中に返却日をむかえるものは、できるかぎり休館開けにご返却ください。
臨時休館中、督促は行いません。不要不急の外出はお控えください。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
鎌ケ谷市の公共施設の休館等の情報は
「新型コロナウイルス感染症関連情報(鎌ケ谷市ホームページ)」をご覧ください。