りようあんない

としょかんのりようについて

◆ はじめてかりるとき 
利用者(りようしゃ)カードをつくりましょう。
住所(じゅうしょ)がわかるもの(名ふだなどでもよい)をもってきてください。

◆ 本(ほん)をかりるとき ・・・
かりたい本と「利用者(りようしゃ)カード」をカウンターにだしてください。
一人(ひとり)10冊(さつ)2週間(しゅうかん)までかりられます。

◆ 本(ほん)をかえすとき ・・・
かえす本(ほん)だけをカウンターにおいてください。
としょかんがおやすみのときは、ブックポストに入(い)れてください。

◆ さがしている本(ほん)が見つからないとき ・・・
としょかんの人(ひと)にきいてください。
よみたい本(ほん)をリクエストできます。

◆ おはなし会(かい) ・・・
絵本(えほん)のよみきかせやてあそびをします。
くわしくは、としょかんの人(ひと)に、きいてください。

◆ 創作教室(そうさくきょうしつ) ・・・
毎月(まいつき)1回(いっかい)、身近にあるものをつかった工作(こうさく)をします。
ホームページや図書館カレンダーの裏面(うらめん)をみてください。

◆ やくそく ・・・
としょかんの本(ほん)はみんなで使(つか)うものです。
やぶったりよごしたりしないよう、大切(たいせつ)によんでください。
本(ほん)はきまった日(ひ)までにかえしてください。


 

インターネット利用(りよう)あんない

※インターネットから、本のよやくをするにはとしょかんの「利用者(りようしゃ)カード」のばんごうと「パスワード」がひつようです。
利用者(りようしゃ)カード」をもってない人は、住所(じゅうしょ)がわかるものをもって、もうしこんでください。

※「パスワード」のとうろくができるひと
・鎌ケ谷市内(かまがやしない)にすんでいる人か、鎌ケ谷市内の学校にかよっている人
・小学生以上(しょうがくせいいじょう)の人
・としょかんの利用者(りようしゃ)カードをもっている人

※パスワードをもらったら、本館にあるけんさくきか、図書館のホームページから「パスワードへんこうがめん」をひらいてパスワードをにゅうりょくしてつかってください。

ホームページでの予約(よやく)の方法(ほうほう)

  1. としょかんのホームページの「ほんをさがす」をおして、けんさく画面(がめん)にすすみ、よみたい本をさがします。
    よみたい本のキーワードをにゅうりょくして、「さがす」のボタンをおすと、「けんさくけっかいちらん」にすすみます。そのなかからよみたい本をえらんでください。
  2. 「けんさくけっかしょうさい」画面の(がめん)「よやくする」 ぼたんをおすと、ユーザログイン画面(がめん)になるので、「利用者カードのばんごう」と「パスワード」をいれてログインしてください。
  3. 「よやくする」画面で「れんらくほうほう」と「うけとりかん」をえらんで、「よやくする」ボタンをおしてください。
    *れんらくほうほうのE-mailはメールアドレスをとうろくしている人がえらべます。とうろくは「メールアドレスへんこう」からしてください
  4. 「よやくかくにん」画面(がめん)でよやくかくにんをして「よやくボタン」をおしてください。
  5. 「よやくうけつけ」画面(がめん)がでます。

※いままでしたよやくのかくにんは「ごりようじょうきょうさんしょう」画面(がめん)からしてください。
※よやくのとりけしは「ごりようじょうきょうさんしょう」画面(がめん)の「よやくじょうきょういちらん」からできます。
「とりけしふか」になっているものをとりけししたいときは、としょかんにれんらくしてください。

◆ よやくできるしりょう(本)
かまがや市立図書館(しりつとしょかん)がもっている本(ほん)

◆ よやくできないもの
CD、DVD、ビデオテープ、カセットテープ
としょかんの中(なか)でよんでもらう本 (ほん)
ざっしの一番(いちばん)新しい(あたらしい)もの。

◆ よやくできる数(かず)
一人(ひとり)につき、5さつまで 。

◆ よやくのじゅんばん
インターネットでよやくをしても、図書館(としょかん)にきた人(ひと)がさきになるのでよやくの本がよういできるまで、時間(じかん)がかかることがあります。

※ほんかんで、予約の本(ほん)をうけとるときは1かいのカウンターにきてください。

更新日:

Translate »

Copyright© 図書館ホームページ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.