「鎌ケ谷あれこれ」 一覧

鉄道に乗ろう! ~鉄道情報冊子編~

鉄道会社の情報誌を読んでみよう 今回は鉄道会社が発行している情報誌をご紹介します。 鎌ケ谷市立図書館では、新京成電鉄が発行する『CiaO(チャオ)』、北総鉄道が発行する『季刊誌 ほくそう』、東武鉄道が ...

鉄道に乗ろう! ~東武アーバンパークライン編~

東武アーバンパークラインに乗りに行こう 今回は鎌ケ谷市を縦断する「東武アーバンパークライン(野田線)」についてご紹介します。 東武アーバンパークラインは、埼玉県大宮市の大宮駅から春日部駅を通り、柏市を ...

鉄道に乗ろう! ~北総鉄道編~

北総線に乗りに行こう 今回は鎌ケ谷市に本社がある「北総鉄道」についてご紹介します。 北総鉄道は、東京都葛飾区の京成高砂駅から新鎌ヶ谷駅を通り、印西市の印旛日本医大駅までを結ぶ路線です。 線名は当初「北 ...

鉄道に乗ろう! ~新京成編~

新京成線に乗りに行こう 今回は鮮やかなピンク色の車体が可愛い、新京成線についてご紹介します。 新京成線は、松戸市にある松戸駅と習志野市にある京成津田沼駅を結ぶ路線です。 実は、経営する新京成電鉄の本社 ...

鉄道に乗ろう! ~レジャー編②~

鉄道に乗って遊びに行こう 今回は電車で行ける県内のレジャースポット第2弾ということで、面白い施設やお店を取り上げた、珍しい本を紹介します。 まずは県内の銭湯を特集した『千葉県銭湯マップ』(千葉県公衆浴 ...

鉄道に乗ろう! ~レジャー編①~

鉄道に乗って遊びに行こう 今回は、電車で行ける県内のレジャースポットのなかから皆さんがよくご存じの有名なレジャースポットなどを紹介したいと思います。 『るるぶ千葉房総』(JTBパブリッシング)や『まっ ...

鉄道に乗ろう! ~グルメ編~

鉄道にのろう! 今年は日本で鉄道が開業して150年の記念すべき年です。 鎌ケ谷市は新京成線、北総線、東部アーバンパークラインなどの路線が乗り入れ、交通に鉄道は切っても切り離せないものです。 今年は、鉄 ...

郷土の資料 ~佐津間城~

佐津間城とは? 佐津間城は、東武野田線六実駅より北東、約500mの距離、東側に大津川を臨む標高25mの台地上に築かれました。現在は樹木に覆われたその城跡のみ現存しています。城主は不明ですが、戦国時代( ...

郷土の資料 ~梨~

鎌ケ谷の梨 鎌ケ谷市の梨生産は江戸時代末期からと言われ、歴史が古い産地となっています。千葉県は日本なしの収穫量が全国1位ですが、鎌ケ谷市は県内でも常に上位を占めています。 鎌ケ谷市で主に栽培している品 ...

郷土の資料 ~おしゃらく踊り~

おしゃらく踊りとは? 鎌ケ谷市の無形民俗文化財に指定されている。 軽井沢地区に伝わるもので、お化粧をし、老いも若きもきれいな着物を着て踊ることから、「おしゃれ」がなまって「おしゃらく」になったといわれ ...

Translate »

Copyright© 図書館ホームページ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.